fc2ブログ

ゆるやかな時間

小さな男の子達とのささやかな日々、こころにうつる風景を綴っていけたら…と思っています。丁寧に日々を重ねられることを願いつつ。

久しぶりの大学での講義演習  

更新が一週間ほどあいてしまいました。

その間、地震が起きたり、台風が来たり…とありましたが、みなさまのところは大丈夫でしたか?


さて、私は、大学で、集中講義・演習を受けておりました

とても久しぶりの大学での講義。

どんな新たな知識との出会いがあるのか、どんな新たな人との出会いがあるのか、

そして、どんな自分との出会いがあるのか・・・とてもワクワクして教室を訪れました。

こんなワクワクはいつぶりかしら^^

すべての講義・演習を終えた今、振り返ってみると、いくつものことが印象深く心にあります。

まず、1つめに、『倫理学』。

私は、倫理や哲学といったことに、以前からすごく興味があって、大学時代も教養で

とっていたことがありました。

そして、長年の月日が流れて、もう一度学ぶ機会を得た『倫理学』。

学問として今学んでみると、かつて以上に奥深さを感じることができました。

かつては、どちらかというと、概念を言語で理解するという感じだったように思いますが、

そして、その概念がどう展開、発展されるか、現実社会との結びつきが見えにくかったように

思うのですが、今回は、より深くアプローチすることができたように感じています。

もちろん、担当の先生の講義が素晴らしかったのですが。

それに加えて、そう在れたのは、あの頃より、少しだけ前に進めているからなのかもしれません。

例えば、数学や、化学などで何かしらの問題にぶつかったとします。

なかなか難しくて、解説を読んでもわからない。

そんな時、普通なら、基礎を踏まえての発展であるのですが、わからないまま、次の問題、

一歩先に進んでみる。そしてね、そこに慣れた頃、ふと振り返ってみると、ぶつかっていた

問題が解けるようになっている自分がいたりします。

それと、似ている感じかしら。

でも、まだまだもっともっと理解を深めたい倫理学。

もう少し自分でも勉強してみようと思います。

次によかったことは、医師として日常診療をおこなっている中で、倫理的葛藤を感じることも

あることに加え、法的にはどうなんだろう?という疑問を感じることもあります。

そんな疑問に対して、法律の専門家とお話できたこと。

法的解釈、問題の捉え方も、すごく論理的で、自分の中でも疑問が整理できたように思います。

そして、何より一番良かったこと。

それは、様々な方との出会い。

時間が足りない!というくらい、いろんな方とお話ができて、時に、プライベートなことも

話していただけ、本当に嬉しかったです。

そして、話す中で、自分のいろんな気持ちも整理できあり、次へのモチベーションにも

つなげることができたように感じます。

日々の中で、流されそうになりますが、ときにこのような時間、もちたいな。。。

最後に、このような機会への参加を、理解、協力してくれた家族に感謝です☆




今日もこの場所を訪れて下さり、ありがとうございます。
足跡がわりに、ぽちっと応援お願いします^^
   ↓

にほんブログ村 丁寧な暮らし
スポンサーサイト



category: イベント

tb: 0   cm: 3

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

 |  #
2011/07/22 16:41 | edit

お疲れさまでした

大学での講義、お疲れさまでした。この年で勉強ができるというのは
有難いことですよね。
さらさんがおっしゃっているように
「概念を言語で理解」していた学生時代と違い、今は自分の経験を
踏まえて感覚で理解できるようにもなっていることと思います。

何よりも新しい人との出会いというのは、机上の勉強以上に得られる
ものが多いので、きっとさらさんにとっても財産になるのでは、と思います。

普段の生活と違う空間というのは、自分が自分(一人の人間)として
いられるような気がして、私はとても好きです。
そして家族への感謝の気持ち。全く同感です!
この経験を生かして、より一層のご活躍をお祈りています。

URL | haykichi #Lg2mhvRI
2011/07/22 21:03 | edit

Re: haykichiさんへ^^

haykichiさん、おはようございます^^
今日も素敵なコメントありがとうございます。
実は、大学(院)でのお話ができたら…と思い、haykichiさんのところにお邪魔しようかしら
なんて思っていました^^


> 大学での講義、お疲れさまでした。この年で勉強ができるというのは
> 有難いことですよね。
> さらさんがおっしゃっているように
> 「概念を言語で理解」していた学生時代と違い、今は自分の経験を
> 踏まえて感覚で理解できるようにもなっていることと思います。

本当に、そうですね。
歳を重ねると頭に入りにくくなるということも耳にすることはあります。
もちろん、若かった高校生大学生の頃のように、記憶力の限界+体力耐久レース的な
勉強の仕方は限界がありますが(ちなみにこれはいいことありません!本質を捉えないと!)、
じっくりゆっくり深く洞察を加えながら、また違った勉強法があると思えるのです。
深い理解は定着を促しますしね。
頭でする勉強もありますが、心でする勉強もありますよね。


> 何よりも新しい人との出会いというのは、机上の勉強以上に得られる
> ものが多いので、きっとさらさんにとっても財産になるのでは、と思います。

いろいろな方と出会えたこと、本当によかったです。
話しながら、日常仕事の中で感じていること、それをどう発展させていきたいのか…
自分の気持ちを整理できた面もあったように感じています。
今回のご縁を大切にしたいなと思っています。
ただ一つ残念だったこと。
それは、今年は震災の影響で企業から来られる方がとても少なくて…
異業種の方ともいろいろお話しできたらよかったなぁと感じています。


> 普段の生活と違う空間というのは、自分が自分(一人の人間)として
> いられるような気がして、私はとても好きです。
> そして家族への感謝の気持ち。全く同感です!
> この経験を生かして、より一層のご活躍をお祈りています。

大学での集中講義演習に通う日々の感覚は、本当に久しぶりでした。
そう、haykichiさんのコメントにあった、自分が自分(一人の人間)として
いられる、という感じだったんだと思います(正直、かつての自分を
取り戻したかのようにさえ感じました)。
疲れが心地よく感じられる充実感を得ることができた数日。
家族の支えあってのものでした。

またhaykichiさんとお話しできること、楽しみにしていますね^^*

URL | さら #-
2011/07/23 07:05 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://sarathought.blog111.fc2.com/tb.php/252-d0cd5913
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)